Environmental
Activities
環境活動について

持続可能な社会へ。
SDGs宣言

当社では、国連が提唱する持続可能な開発目標「SDGs」の精神を自社の企業活動に取り入れ、
社会課題の解決による
豊かな未来の実現に貢献していきます。

SDGsへの取り組み

SDGs テーマ 取組事項
SDGs
3すべての人に健康と福祉を 4質の高い教育をみんなに 5ジェンダー平等を実現しよう 8働きがいも経済成長も 10人や国の不平等をなくそう
テーマ

働きやすい
職場づくり

取組事項

適切な労働時間管理や各種ハラスメント対策など、就業環境の整備に努めます。また、健康診断後のアフターフォローやメンタルヘルスチェックの実施により、従業員の健康維持にも尽力します。

SDGs
9産業と技術革新の基盤を作ろう 10人や国の不平等をなくそう 11住み続けられるまちづくりを 16平和と公正をすべての人に
テーマ

徹底した
情報管理

取組事項

品質管理を徹底し、質感や色彩を細部まで忠実に再現する高品質な印刷サービスをお客さまに提供しております。また、プライバシーマークを取得しており、個人情報管理も徹底しております。

SDGs
4質の高い教育をみんなに 11住み続けられるまちづくりを 17パートナーシップで目標を達成しよう
テーマ

地方創生

取組事項

自社敷地内にある児童文学作家・坪田譲治の生家跡地を保護・管理し、地域の文化遺産を守っております。また、サプライヤーには地元企業を採用しており、地域経済の活性化にも貢献しております。

SDGs
3すべての人に健康と福祉を 7エネルギーをみんなに。そしてクリーンに 11住み続けられるまちづくりを 13気候変動に具体的な対策を 14海の豊かさを守ろう 15陸の豊かさも守ろう
テーマ

環境保全

取組事項

生分解性がありVOC排出量が少ない植物性インキや再生紙を使用しており、環境に配慮した印刷物を製造しております。また、LED照明を導入しており、CO₂排出量の削減にも取り組みます。

2030

雇用の安定と
環境・文化の保全に努め、
持続可能な地域社会の
実現に貢献します

SDGsとは
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」の略称で、2030年を目処に、社会が抱える問題を解決し、明るい未来をつくるための17の目標と169のターゲットに整理したものです。SDGsは、2015年9月に国連において、加盟国193か国の全会一致で採択された国際目標です。
17の目標アイコン
おかやまプラスチック3R宣言事業所登録証の写真
「おかやまプラスチック
3R宣言事業所」への登録
当社は「おかやまプラスチック3R宣言事業所」の登録をおこなっています。「おかやまプラスチック3R宣言事業所」とは、海洋プラスチックごみ問題など世界的な課題に対し、岡山県が事業所による主体的なプラスチックごみ削減に向けた取組を促すことを目的とし、3Rの取組を宣言する事業所を登録するものです。今後も一層、プラスチックごみの削減を通して環境負荷軽減に努め、SDGsの達成を目指していきます。

環境に配慮した
印刷物を目指しています。

植物油インク
植物油インキマークは、印刷インキ工業連合会の登録商標です。植物油とは、再生産可能な大豆油やなたね油などの食用油が一般的ですが、これらに限らず非食用の亜麻仁油や桐油、ヤシ油、パーム油等植物由来の油、及びそれらを主体とした廃食用油等をリサイクルした再生油植物油全般を指します。生分解性があり、VOC排出量も少なく、植物としてCO2を吸収し、環境に優しい原材料を使用しています。
現在主流である大豆油インキは日本の平版インキの7割以上を占めています。しかしながら、昨今の地球温暖化に伴う異常気象等の影響で各地の穀物凶作の発生や、化石燃料の代替としてバイオ燃料の需要が拡大し、大豆をはじめとした穀物価格が大きく変動している状況下では、食料である大豆を原料とする大豆油に限定して、環境対応型インキの原料とすることは望ましいとはいえず、一般的に非食用とされる他の植物油にも使用を拡大することが重要と考え、大豆油インキを包含した植物油インキを制定しました。
再生紙
再生紙とは原料に古紙を配合した紙のことを指します。再生紙は、古紙に含まれるインキを抜く脱墨の工程等が必要ですが、急増する紙ごみや原料である森林資源保護のため、利用は増加傾向にあります。再生紙の値段が高い・色が悪いなどという問題が以前はありましたが、環境意識の高まりと、技術向上により、品質やコスト面も従来の紙と変わらない状態になりました。当社では、積極的にお客様に再生紙の利用をおすすめしております。また、当社から出る、産業古紙(紙の裁ち落とし、損紙《印刷不良品など》)や校正や伝票等で出るオフィス古紙はリサイクルに出すなどの取り組みも行っております。
再生紙の古紙パルプ配合率を表示。再生紙の利用率を高めるため、様々な印刷物に対するマーク表示の推進を目的としています。
容器包装別
容器包装リサイクル法は、繰り返して使用することが可能な容器包装を、マークなどを表示することにより、廃棄物の分別収集および再商品化を円滑に図ることを目的としています。識別表示規定に定められたものは元より、規定されていないものについても環境配慮の必要性から可能な限り表示をするように定めて推進しております。再生紙の古紙パルプ配合率を表示。再生紙の利用率を高めるため、様々な印刷物に対するマーク表示の推進を目的としています。
紙製容器包装(包装紙、紙パッケージなど)は識別表示義務がありますので、必ず表示しております。